ITエンジニアとは
ITエンジニア(IT技術者)とは、情報処理や情報通信といった「情報技術(IT)」に関連する技術者の総称です。
エンジニアという響きから一般的に理系のお仕事という印象が持つ方がいらっしゃるかもしれませんが
意外に国語力やコミュニケーション能力が重要視されるシステムエンジニアなどを中心に、文系出身者の方も多く見られます。
また、ExcelやPowerPoint等、誰もが使ったことがあるようなソフトのみを用いて行う業務もあります。
もちろんコンピュータに関する基本的な興味がなければ、苦痛になってしまうこともあるでしょう。
しかし逆に言えば、コンピュータに対して興味さえあれば誰でも目指すことができるのが、ITエンジニアなのです。

プロジェクトマネージャの育成
システム開発は複数のITエンジニアからなるチームで行われ、
プロジェクトチームと呼ばれます。
プロジェクトマネージャとは
このプロジェクトチームの責任者のことです。
案件の内容・納期・規模・予算から必要なエンジニアを手配し、
開発の状況をマネジメントします。
開発プロジェクトが円滑に進行するかは、
PL(プロジェクトリーダー)や、
PM(プロジェクトマネージャ)の力量にかかっています。
当社では、未経験者の方でもプログラマーからスタートし、
中長期的に教育を行いながらPMへとキャリアアップして
いただけるよう、社内教育に力を入れております。

社内教育
当社では、ITSSに基づきひとりひとりのレベルに合わせた教育を行っております。

キャリアパス
ITエンジニアのキャリアパスにおいてベースとなるのは
”技術者として培った知識やスキル”です。
そこにどんな付加価値を足せるか(足したいか)によって
今後の方向性は変わってくるでしょう。
「自分がやりたいこと」と「市場が求める能力
(=価値の高い能力)」の
両方を見据えて、一緒にキャリアを考えていきませんか?
当社のエンジニアは、半数以上が20代。
キャリアを共に積んでいける仲間が、ここにいます。
